株式会社Sieg

大阪市で介護や訪問看護の求人なら株式会社Sieg|職員が自分らしく働ける環境

お問い合わせはこちら 求人応募はこちら

“BE YOURSELF”
 自分らしくを理念に

職員が花形であるという考えを元に自分らしく輝ける職場作りを

    • 前へ
    • 次へ

    私たちが目指す世界

    Mission

    目指し続ける世界

    介護と医療と美容の融合で

    社会に新たな価値を提供し続ける

     

    Vision

    Mission到達のための3年先の目標

    地域No.1の選ばれし事業所になる!

     

     

    Value

    Mission・Vision達成のための大切な価値観

    1. 自愛と利他の心
    2. #BE YOURSELF
    3. 心理的安全性

    株式会社Sieg
    ホンネ座談会♬

    介護と医療と美容の融合で
    社会に新たな価値提供を!

    OUR SERVICE

    訪問介助で生活をサポート

    訪問介護で生活をサポート

    SERVICE 01

    日常生活で介護が中心となってしまうと、ご本人様がお辛いのはもちろん、ご家族様も責任に押しつぶされそうになるケースもあるかもしれません。そこでプロの介護スタッフが出張し、ご本人様の生活と心の健康を支え、ご家族様にも自分の時間をつくれるようサポートいたします。

    訪問看護で在宅医療を支援

    訪問看護で在宅医療を支援

    SERVICE 02

    自宅での自分らしい暮らしが一日でも長く続くよう、ご病気や障がいと闘うご利用者様の味方となって、訪問看護サービスを提供しております。お薬の管理や主治医との連携など、病院に通うことへの負担をなくし、在宅で安心して医療を受けられる体制を整えてまいります。

    訪問リハビリで機能訓練

    訪問リハビリで機能訓練

    SERVICE 03

    歩行能力・家事動作・発語など、このような日常生活を自立して営んでいく上で必須の能力が思うように発揮できない方々のもとへ専門家が出張し、本格的なリハビリテーションを提供いたします。ご自身でできることを増やし、生活をより充実したものにしていきましょう。


    職員全員がいきいきとやりがいをもって
    働ける環境を全力で創っています!

    MESSAGE

    「職員が花形である」という企業理念のもと、職員が自分らしくイキイキと働ける訪問福祉サービスの提供を心がけてまいりました。なぜなら、ご利用者様のことを心から想った福祉サービスで笑顔になっていただくためには、まず職員達がつくりものの営業スマイルではなく、充実して仕事に取り組んだ上での本物の笑顔で接する必要があるためです。
    そこで収入が安定し、実力主義でスタッフの頑張りをありのままに評価しインセンティブも導入して高収入へと繋げ、スキルアップを会社全体で応援でき、さらに困ったことを気軽に相談できるようなアットホームな環境をご用意いたしました。残業もほぼなく、主婦の方も安心して家庭と両立していただけます。

    株式会社Siegについて

    CONTENT

    求人一覧

    Recruit

    求人一覧

    訪問福祉サービスを提供してくださる方を、正社員・登録ヘルパーの待遇で求人しています。収入が安定し、頑張りをしっかりと評価し高収入へと繋がってまいります。

    ブログ

    Blog

    ブログ

    訪問介護・看護・リハビリの具体的な仕事内容や、この仕事に適性のある方の資質、福祉業界の将来性や介護と医療の融合の必要性についてなど、情報を発信します。

    求める人物像

    We need

    求める人物像

    心からご利用者様の目線に立った福祉サービスを提供するため、自分がイキイキと仕事に臨むことを大切にするような、自愛・利他の精神を兼ね備えた方のご応募を歓迎します。

    よくある質問

    Q&A

    よくある質問

    交通費の支給規定について・訪問時に車や自転車の貸与はあるのか・その他制服等の貸与はあるのか・ボーナスの有無など、待遇面に関するご不明点に事前にお答えしました。

    自分の仕事に誇りをもち、
    仕事のやりがいとプライベートの充実を

    代表挨拶

    文野 勝利[代表取締役]

    文野 勝利[代表取締役]

    出身地
    大阪市阿倍野区
    こだわり
    清潔感、接遇、凡事徹底、目に見えないものを大切にする
    趣味
    旅行大好きです!2~3か月に1回は旅行に行きます!
    ゴルフは好きですけどなかなか上手くならない...練習しないからですね笑
    食べることは大好きなので、旅行も食べる旅に近いかもしれません笑
    お酒を飲むことも好きなので、地方の地ビールは必ず買って飲みます。最近は量も飲めなくなったので、ちびちび飲むことが多いです。
    休日の過ごし方
    家族と過ごすことが多いです
    座右の銘
    損して得取れ
    かけた情は水に流せ受けた恩は石に刻め
    好きな食べ物
    野菜が大好きです!野菜だけあればいいと思うぐらい。
    肉よりは魚派なので、寿司は大好きですね。
    あとは、男と言えばのカレーです!毎日カレーでも大歓迎。
    尊敬できる人
    両親

    閉じる

    新着求人

    NEW JOBS

    サービス提供責任者

    サービス提供責任者

    訪問介護の事業所で勤務し、サービスを提供する責任者です。 仕事内容は主に、「訪問介護計画書などの書類作成」「管理業務」「訪問介護業務」等があります。

    常勤ヘルパー

    常勤ヘルパー

    介護が必要な高齢者のご自宅を訪問して、入浴介助、排泄介助、おむつ交換、清拭などの身体介護や、買い物、調理、掃除などの生活援助を行います。 また、簡単な書類作成業務も行います。

    登録ヘルパー

    登録ヘルパー

    介護が必要な高齢者のご自宅を訪問して、入浴、排泄、食事、移動などの日常生活の援助を行います。

    事務所の雰囲気や福祉サービス提供風景などをお写真で

    GALLERY

    Siegのユニフォームはボーダー★
    Siegのユニフォームはボーダー★

     

    介護と言えばパステルカラーのポロシャツ!ですよね…

    あれ、なんでどこも同じ色のポロシャツなんでしょうね(笑)

    Siegはユニフォームもオシャレにしたい!というこだわりがあり、全職種共通でボーダーTシャツがユニフォームとなっています★

    ご利用者にも、ご家族にも、ケアマネさんたちにもすぐに覚えていただける通称「シマシマ」(笑)

    ユニフォームをボーダーにしている意味や想いは他にも幾つか理由がありますので、是非面接の時に聞いてみてください♪

    訪問は電動自転車です!
    訪問は電動自転車です!

    雨にも負けず風にも負けず!

     

    運転免許証を持っていなくてもOK!

    ペーパードライバーでも問題なし!

    土地勘が無くても、方向音痴でも大丈夫!

    最初はみんな心配しますが、全員訪問回れています(笑)

     

     

    ネイルケア研修
    ネイルケア研修

     

    Sieg.★のケアビューティストが看護師さんに向けてネイルケアの講習をしました。

    爪のケアと一言で言ってもただ爪切りをするだけではありません。

    ただヤスリで削るだけではありません。

    どこを、どのように、ケアすれば爪にとって良いのか。足にとって良いのか。けがの予防になるのか。

    たくさんの知識とともに研修をしてもらったおかげでSieg.★の看護師のネイルケアレベルは一気に上がりました!

     

    ♡介護美容♡
    ♡介護美容♡

     

    Sieg.★で新しく取り組み始めた介護美容。

    介護に美容を掛け合わせて社会に新たな価値を提供します♡

    地域行事でも介護美容を取り入れたアロマケアをさせていただきました!

    Sieg.★は地域貢献事業も積極的に行っています。

     

     

    朝のルーティン★
    朝のルーティン★

     

    Sieg.★の事務所はSTAR(従業員のことを指す)のためにひ~ろびろ!

    朝の始業前にヨガならぬ体操をするSTARたちもたくさん。

    理念にも掲げる「自愛」。まずは自分の健康管理から仕事は始まりますね。

     

    定例研修風景
    定例研修風景

     

    Sieg.★では毎週水曜日に全職種が集まる定例研修会を開催。

    その研修会の様子を是非ご覧ください。

     

     

    事務所風景
    事務所風景

     

    正面玄関はSieg.★の顔でもある本物の木で作られたストラットパーテーションがお出迎え。

    たくさんの移転祝いのお花とともに。

    相談室や休憩室もSieg.★のこだわりが詰まっています!

     

     

    集合写真
    集合写真

     

    Sieg.★では定期的に集合写真を撮影しています。

    介護士、看護師、リハ職、レセプションみんなで統一したユニフォームを着用しています。

     

     

    大阪市の中央区を拠点に超地域密着型の訪問型サービスを展開

    COMPANY

    大阪市の谷町九丁目駅から徒歩3分の好立地に広い事務所を構えました!大阪市中央区の在宅事業を展開する企業の中で事務所の広さはNo.1です!職員が休憩の時にしっかり休息を取る場所の確保も重要です。また、広いフリーデスクスタイルを導入することで、これまで以上に介護と医療と美容の融合を進めやすくなりました!!訪問エリアは中央区と天王寺区に限定(一部、生野区、東成区、浪速区もあり)し、地域に密着してその地域課題を解決できるよう、介護・看護・リハビリテーションサービスを提供しております。

    事業規模を拡大しておりますので、正社員やパートは関係なく、どの職種も募集をしております。

    訪問介護では登録ヘルパー、常勤ヘルパー、サービス提供責任者。訪問看護では、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の求人を行い、より介護と医療と美容の融合に拍車をかけいきます。

    私たちは理念に共感していただける方を増やし、地域のシニアの方々が安心して在宅で介護や医療や美容サービスを受けられる仕組みづくりを今後も進めてまいります。

    株式会社Sieg

    株式会社Sieg

    電話番号
    FAX番号
    06-6777-3893
    所在地
    〒542-0012
    大阪府大阪市中央区谷町9-1-18アクセス谷町ビル3階
    営業時間
    9:00 〜 18:00
    定休日
    土曜日/日曜日
    代表者
    文野勝利
    設立年月
    平成29年12月
    資本金
    2000万円
    従業員数
    20名
    事業内容
    訪問介護/訪問看護/介護美容/訪問美容
    老人ホーム紹介事業/フットケア事業
    経営コンサル/セミナー企画・運営/物販

    ご利用者・スタッフがともに何気ない日常に輝きが灯るサービスを

    ABOUT US

    自愛と利他の心で充実して働ける職場を創り出します

    もし、皆様が在宅で介護を受ける立場になった際、どのような事業所に訪問介護を依頼したいと思うでしょうか。営業スマイルで対応してくれるものの何かピリついた空気を放ち、ギスギスした人間関係にストレスを感じている職員がいる事業所と、職場の対人関係が良好でこの仕事に誇りと充実を感じながらイキイキと働く職員がいる事業所。おそらく全員が、後者の方に依頼したいと願うのではないでしょうか。
    このように、職員に犠牲を強いるような職場では、不幸の連鎖を生む結果を招いてしまいます。これからの時代は、現場で活躍する職員達・サービスを利用されるご利用者がともに、充実で満たされるようなサービスでないと存続は困難になっていくと考えています。

    弊社は、[自愛と利他の心を大切にする]という企業理念があります。利他心をもち、他人のお世話をする職員自身が幸せに満たされた状態であることこそが、高いサービス品質を担保できると考えておりますので、利他心も大切ですが、利他の前にまずは自分を大切にするという【自愛】を先頭にもってきています。優先順位は自愛が先です。

    介護と医療と美容を融合させ、社会に新たな価値提供を!

    私たちは訪問介護サービスや老人ホーム紹介サービスの[介護]、訪問看護・リハビリサービスの[医療]、訪問美容や足裏足爪トラブル解決専門サロンの[美容]という3つの柱の事業を展開しております。

    質の高い在宅支援を進めていくためには、それぞれのサービスが単体で独立していては成り立たず、事業同士・職員同士が手をつなぎ連携し、職種という壁を超えて相手の職種特性をよく理解して融合された状態になってこそ、サービスを受けるご利用者には良質なサービスを提供することができると考えております。

    弊社はこの融合を進めていくために、職場はフリーデスクになっており、いつ誰とでもコミュニケーションを取りやすい環境設定になっております。

    また、毎週水曜日には45分間、業務中に全体研修の場を設けていますので、そこで他職種の価値観や知識・技術を学ぶ機会を設定しています。各職種ごとの集まりは別の機会も設けていますので、業務時間内に必然的にコミュニケーションを取る時間の確保があり、介護と医療と美容の融合を進めやすい環境を作っています。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。